上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
授賞式に出席したユノの映像を見た時思いました。
あ、ドフンたんじゃなくて、ユノだって。
なんでだろう。
髪形のせいかな?
声のせいかな?
東方神起のユノだって思いました。
となりにチャンミンがいなくてさみしかったけど。
でも、東方神起のユノでした。
ま、もう少しいいこで待ってりゃいいんでしょうけどね。
ファンってのはエゴでてきてるんですから、
いろいろやきもきしちゃうのはしょうがないですよね。
いや~それにしてもあんまりさみしいものだから、
映画館の放映イベントにふらふら行ってしまうところでしたけど、
チケット余ってないかな?って思ったところで
パフォなしってことを聞いて慌てました。
SMEっていう会社のいくつかの長所に、
しっかりしたスピーチライターがいるところがあります。
歌手の売り方とかタレントの作り方では、
好きな面も嫌いな面もあるけど、
あの会社が出してくる文面は嫌いではありません。
エーベよりよっぽどまともな文章出してくることがあります。
なんかそういう会社の子っていうのが出たような
スピーチでしたね。
日本語を話すユノがとてもともてもとても好きですが、
いろんなもの背負ってて、それを重く感じながらも
ちゃんと立ってる背中がすごく好きです。
できるなら隣の誰かと支えあってほしいですけどね。
でも、一番萌えたのは、
トンバンシンギ!って呼ばれてから壇上に行く前に
軽く握った手を「ふ~!!」ってしてましたよね。
なんか、緊張を抑えるようなしぐさに見えました。
手とか冷たくなっちゃってたのかな?
でも、あの変なマイクにめげずにがんばってましたね。
ほんと、うちの子はできる子すぎて……。
涙が出てきます。

スポンサーサイト